上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  


2011年03月01日

周りに余計な塗料が付かないように、養生をしていきます。すんだら、下地の塗料を塗っていきます。




しばらく、時間を置かないといきません。

下地の塗料と仕上がりの弾性塗料です。
今日はこれで終わりです。明日、仕上げに入りますよ!(*^_^*)
好 ご期待!(*^_^*)

[つかれました!]
  


2011年03月01日

投稿の順番が逆になりましたが、とりあえず投稿します。


手摺り周りが一番むずかしいみたいです。(>_<)


床は広く滑らないタイルを貼りました。
これで完璧でしょう。
  


2011年03月01日

やっと全体が出来上がってきました。
タイルの間に目地セメントを入れています。

出来上がりです。
\(^O^)/
左官屋さんお疲れ様でした。
ありがとうございました。後は天井を塗って照明を付け替えて鏡を付けたら完成です。
明日は天井を塗ります。
  


2011年03月01日

さぁーいよいよ仕上げに入りましたよ!(*^_^*)


タイル切りです。
ガラスを切るみたいに切っていきます。(>_<)
一枚一枚切っていきます。結構これがなかなか面倒みたいですよ!(*^_^*)

幸い浴槽が広いから作業効率良いみたい。
  



hLg
プロフィール
大工のみなもと 
大工のみなもと 
一人で地道に頑張っております。
なんてったってすべてがフルオーダーです。
一個も同じものはありません。
話し合いながら本当に良い物を作ります。
< 2011年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Copyright(C)2025/大工のみなもとです ALL Rights Reserved