上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
2011年10月21日
いよいよ畳の床下の組み立てです。
しつこいくらいに、床下の掃除をします。
後は束石を間隔おいてセットハンマーなどで点厚していき、束柱を建てていきます。
結構時間が掛るんですよこの地味な作業が、一番大事な工程ですけどね。
組み立てが終わったら再度床下の掃除をして、白蟻の薬を周りに囲う様にして撒いていきます。
これで後は座板を敷けば、畳の下準備終了です。



しつこいくらいに、床下の掃除をします。
後は束石を間隔おいてセットハンマーなどで点厚していき、束柱を建てていきます。
結構時間が掛るんですよこの地味な作業が、一番大事な工程ですけどね。
組み立てが終わったら再度床下の掃除をして、白蟻の薬を周りに囲う様にして撒いていきます。
これで後は座板を敷けば、畳の下準備終了です。


