上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  


2011年01月12日

今日は実家で大工さんの応援作業です。畑に大根が成っているので貰って漬物にして食べようと思います。





金柑も成っているので貰って帰ります。
ちょっと甘味が足りないかな?
  


2011年01月02日


うちの子供は朝からお勉強です。
ママは張り切って全開です。(*^_^*)
おじいちゃん宅でお勉強真っ最中!(*_*)
お昼から天気がいいので遊びに行きま〓す。
  


2011年01月02日

毎月1日は御潮井でしたがお正月の1日はやっぱりありませんでした。
除夜の鐘を宮地獄で聞いて箱崎宮に行きました結果、浜は寂しかったです。

露店商は通常の3分の2位でした。

雪が吹き風が舞い、寒くてたまらなかったのが、2011年の始まりです。

2011年の自分は厄開けの歳です。
男として父親として大きく飛躍したいです。(*^_^*)
  


2010年12月31日

すごい!最近の子供達のコミュニケーションなどは
知らないうちに自分達で


時間になるまで知らない友達とポケモン通信BATTLE中です。(^皿^)
お互いに持っていれば意外にコミュニケーションして遊び相手とし、仲間として遊ぶんですね!
o(^∇^o)(o^∇^)o
  


2010年12月31日

大晦日の買い物は毎年恒例の久山のトリアス[コストコ]です。


まだ開店前30分です。(・・?)
友人の情報で30分前に開けるって言ってたので、1時間前から来ました。(?_?)
車はだんだん多くなり大変混雑しそうな感じです。
(>_<)
  


2010年12月29日

今日は朝から長浜魚市場へお正月の買い物に行きました。

ブリが一杯並んでました。魚市場は12/30(木)までなんですが、かなり売れ残っているみたいです。
毎年この時期に来ますが、人が少ないです。時間は5時くらいでした。



80センチ以上あるブリです。[美味しそう!(*^_^*)]

この毛ガニ買いました。[(^皿^)]

[鯛は買いません。(`へ´)]





入り口入ってからかなり奥に行ったブースに鯨やさんがあります。そこで今写真で上の段にある[シロナガス鯨]をゲットしました。上の段はグラム1000円下の段はグラム300円です。明らかに霜降りが違い悩んだ結果上の段に決めました。でも悩んでいたらグラム100円値引きしてもらいました。(*^_^*)息子も一緒に来ていたせいか、とても愛想が良く値引きしてもらったばかりか、息子にお菓子まで頂きました。[(^-^)ヤッター]
もしかしてこれって作戦?

いい感じでしょう?
ちなみに[1キログラム買いました。(*^_^*)]

[鯨屋さんです。]





マグロ屋さんです。(*^_^*)おじいちゃんちにマグロを買います。ここのブースはブロックで買わないといけないので上の段と下の段に分かれてこれも値段が違います。上の段はグラム900円で1ブロックが2キロから3キログラムありました。下の段はブロックの重さは変わらないですが、グラムは半額の500円です。

頼み込んで切ってもらいました。(*^_^*)
[おじさんありがとう]

包丁はやっぱり凄いです。大工さんだけに刃物関係は目が無いです。

帰りに元祖長浜ラーメンへ行きました。息子は替え玉もしました。普段は朝ご飯は嫌々に食べるのにラーメンになると食べるんですよね〓
  


2010年12月29日



夜中まで飲んでいました。気付いたら電車の終電に間に合わない!(*_*)
やばい?

飲んで走ったら応えるね〓

昨日雪で遅れたのが幸いしました。
[まにあった〓](*^_^*)
  


2010年12月21日





毎年見るここのイルミネーションは凄いです。年々パワーアップしてるみたいです。

ちなみに私たちがいつもしている欅の木のイルミネーションは規制があり、色は白色かオレンジ電球色しか駄目なんです。信号機の色とかぶるから間違えるみたいです。もちろん点滅もダメです。
私は真夜中にひかるイルミネーションが好きです。
  


2010年12月01日


ASET
とがらスープのラーメン[普通盛]とチャーハン

BSET
揚げた鳥肉と野菜の甘唐あんかけと野菜の春巻スープとご飯

ASETとBSETがランチ
500円です。
美味しかったです。
その他にほとんどが300円で食べれます。
以前はラーメン屋さんでしたが、今年の始めくらいにお店が閉まりました。ちょっとして、今年の10月位に中華屋さんがオープンしてので、今日は妻とランチしました。

中々良かったですよ!
  続きを読む



hLg
プロフィール
大工のみなもと 
大工のみなもと 
一人で地道に頑張っております。
なんてったってすべてがフルオーダーです。
一個も同じものはありません。
話し合いながら本当に良い物を作ります。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Copyright(C)2025/大工のみなもとです ALL Rights Reserved