上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
2011年05月31日




三好屋さんの大将が作ってくれました。
美味しく頂きます。o(^-^)o
2011年05月31日



けど、随分進んだ気がします。
明日は、頑張って続きの廊下をやっつけます。
2011年05月31日



やっと、これで下地を貼る事が出来そうです。
2011年05月31日

お昼はチャンポンです。
うまそー
うまそー
2011年05月31日



床の[タルキ骨組み]と[床下収納庫]です。
どうだー
午前中の仕事です。
2011年05月31日




今回は床張りの作業です。
とりあえずここまで来ましたよ!
2011年05月28日




私の家内の両親が食堂してます 箱崎1丁目の[みねや食堂]です。
何でも手作りを心掛けています。
今日のお客様の付きだしは[ロールキャベツ]です。
30個限定です。
私も頂きます。
2011年05月23日






もう、かなり使い込まれていました。
取り替えの[サイン]ですね!(≧▼≦)
作業時間は、ちょっと掛かりましたが、1時間です。
もう、すっかり蛇口が泣くのは消えました。
本音の所、少し固いです。かなり磨耗しているのが分かりました。
お客様は治って喜んでくれたので説明して分かって頂きました。
2011年05月22日


13時55分のフェリーに乗ります。頑張って決めてきます。
2011年05月18日

いただきまーす。
2011年05月18日

子供の塾のお迎えにやっぱり誘われる。[アップルマンゴーパフェ]
おいしーいです。
貴方はどうする?
2011年05月16日


うーん( ̄〜 ̄;)
帰ってきました。
2011年05月16日



今、終わって帰りまーす。o(^-^)o
見積もりが一番大変ですね!(>_<)
商談は一週間後になりました。かなりのリフォームに成りそうです。
頑張って、お仕事もらいます。
2011年05月16日

うみんぐ大島は平日の月曜日なのに50人位いましたよ!
2011年05月16日

意外と船室が綺麗ですよ!
2011年05月16日

今から大島へ行きまーす。
お客様の依頼でリフォームの見積りへ行きますね
天気は〓
うまく商談が成立しますように。
2011年05月12日

違った所から新たに違う芽が出て来ました。なんの芽か忘れましたが、成長が楽しみです。
2011年05月09日




たまらなくきつかったです。体外ボヤキが入りましたが、いつの間にか終わりました。終わったとたん手の指が筋肉痛になり肩もコリコリでした。
お客様は大変喜んで頂けたので、気持ち良い疲れでした。
これが最後と思うとちょっと涙が出て来ました。
お客様も一緒になって泣くもんだから、やってて本当に良かったなっと思います。また当たり前の事でお客様に感動をして頂けたら、こういう仕事もやりがいがあると思いました。
2011年05月07日


いつもお家のお庭の手入れを頼んで頂いたお客様が今回、お年になられていて息子さん夫婦の住む南区で、マンションを買ったので、引っ越す事になりました。
お客様は今迄長年住んでいた我が家を、お庭の手入れをして最後に奇麗にしてお家を出ていきたいと、連絡有りました。
私は、ここのお客様には、[黒松]の剪定を教えて頂いたので、いつも剪定の依頼があると一番に黒松の成長が気になって私なりに可愛がっていましたから、ちょっと寂しいです。
頑張って精一杯奇麗にしたいと思います。
2011年05月07日

別に驚くところではないけど、自分的にはちょっとびっくりでした。