2012年06月12日

古いコンパネを撤去して行ってました。

尾引きが虫で食われていました。
まったく、いいかげんにしてほしいよ!! ぷんぷん
なんて思いながら、食われている箇所を撤去していたら・・・・・

たまたま、壁際にバールで叩いたら・・・・・〔ドサッ〕 って塊が落ちてきました。
もしかして・・・・・・・


おるわ・・・おるわ・・・・・ 横1200×縦2000の壁の中にシロアリの巣 本家本元 ここが・・・・
本当はシロアリの巣を写真で撮りたかったのですが、あまりにも、凄かったのでシロアリを殺すのに
必死でした。 たとえばで言ったら蜂の巣を思い出してくれたらいいです。蜂の巣箱で引き出し見たいになって
その引き出しを引いたら、びっしり蜂蜜が付いているのを思い出してもらったら分かりやすいです。
あのまんまです。びっしり、壁の間にコロニーが出来ていました。 一種の秘密基地みたいです。
そこにシロアリさんが何万匹。 種類もありありです。
噴霧器にシロアリの薬を入れて殺虫作業しながらコロニーをぶっ壊して行きました。
おるわ、おるわ、 たまたま、お客様が来てたので、説明しながらシロアリを殺して行きました。
お客様には申し訳ないんですが、シロアリの巣を見つけるのは、プロのシロアリ屋さんでも不可能に
近いぐらいの確立でしか見られません。それが、たまたまの勢いで仕事をしていたので、ちょっと、びつくり・・・・・


午後3時ぐらいからの出来事でしたので、最終の片づけまで5時間掛かりました。
きりが無くても、すべて駆除しないと、明日になればどっかに行ってしまいます。
蟻の巣が物家のから状態じぁ話になりません。徹底的にやっつけました。
土嚢袋に入れたら、満タンで約10袋でました。夜も遅くなりましたが、きつかったけど、すっきりしました。
やったどぉーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この記事へのコメント
これは夜中に見るもんじゃないね。。。
アメブロもやりよるんやね。
誰にも内緒やけど、tomomiもやりよるけん、とりあえず読者登録してみた。
今住んでる所は行橋やけ。
出来たら連絡はアメブロでよろしくね♪
Posted by tomomi at 2012年06月12日 00:57